身体を治すためにやってはいけない方法

身体を治すためにやってはいけない方法
  • 肩こりが辛い
  • 腰が痛い
  • 膝が痛くて歩けない
  • 耳鳴りがあってどうしたらいいか分からない
  • 痺れがでていて生活に支障が出ている

このような症状がでていると身体をなんとかしたいと思うものです。 「良くしたい」という一心でやってしまうことなのですが、やらない方が良いことがあります。 やりがちだけどやらない方が良いことそれは…

色んなところに行く

これ本当にやってしまいがちです。ですが、これをやると何が良くて何が悪かったかすら分かりません。 せめて病院1院・治療院1院ぐらいが妥当でしょう。 基本的にいわゆる「先生」と呼ばれる方(私もその一人)は初診時に身体の状態をお伺いして・診て治療方針というを立てます。身体の状態がこうだからこういう風に施術していこう…という感じですね。

電車の表現が合っているかもしれません。「現状」という駅から「治る」という駅に向かって、先生が治療方針という「レール」を敷いて、この施術方法でこのぐらいのスピードやっていくよという「乗り物」を決定して行っていくものです。 それを何個も同時に乗ろうとすると、お互いばらばらの方に走り出していくわけですから、治療が合っているのか合っていないのか。何が良くて何がダメなのか。結果、治っていても治っていなくても何も分からないという状態になってしまいます。

本来、一人の先生にお願いをしていれば仮に治っていなかったとしても「前回の治療が合わなかった」ということが分かり、「なぜダメだったのか」「では今後どう治していくか」というのを考え再度治療方針を決定できます。ですが、複数のところにいっていると治療方針ももちろんバラバラですし、お互いが何をやっているかというのも詳しくは把握できませんからレールをしかないで乗り物を走らせるようなものになってしまいます。

先生の乗り換え自体は否定しません。やはり何とかしたいと思う気持ちがあるのは当然です。 しかし、効果を出すためにも我慢する・先生と一緒に考えていくというのも大事ですよ。

急がば回れです(^^)辛い時ですが一緒に頑張れるといいですね♪また一緒に頑張れる先生でありたいと思い日々精進致します!!

Follow me!

お問い合わせはこちら

PAGE TOP